1. TOP
  2. やんちゃ対策にピアカウンセラー

やんちゃ対策にピアカウンセラー

2016/08/03 学校とピアカウンセラー
この記事は約 2 分で読めます。
スクールカウンセラー

ピアカウンセラーは患者本人に対して強い

ピアカウンセラーが学校にいた場合のメリットですが、
ニュースや新聞記事で知る限りにおいて教育現場は、自閉症スペクトグラムや不登校など様々な子どもを抱え非常に複雑になってきていると言えます。そのような中において、ピアカウンセラーが学校にいたとしたら二つの点でメリットが考えられます。

まず、当事者の心理に寄り添った言葉かけや対応を自然と行うことができます。心の病を抱えた方は、相手に気を遣わせているかいないかに対して非常に敏感です。同じような経験をした人がピアカウンセラーとして心のケアに携わってくれると、それだけで安心して話すことができると思います。
次に、ピアカウンセラーは患者本人にとって説得力のあるアドバイスができる可能性が高くなります。ピアカウンセラー自身もつらい経験をされ、しかも乗り越えているという状況は、当事者にとっては本当に心強く感じられると思います。それに、経験者しか分からないことや気持ちなどに配慮しながら適切なアドバイスをすることができると思います。

 

素行不良のピアカウンセラーがいたら

これから述べることは現実には、あり得ない話かもしれません。元素行不良のピアカウンセラーが小・中学校にいたら、学校で負のレッテルを貼られているいわゆるやんちゃ系の子どもたちの学校での居心地がよくなると思います。私の住む小・中学校に関する噂をいろいろ耳にしますが、昔よりもモラルが低下していると感じます。元やんちゃ系のピアカウンセラーを配置した場合の利点は、やんちゃな子どもたちは特に上下関係を重んじます。従って、年上のピアカウンセラーに素直に心を開く可能性が高くなります。そこからピアカウンセラーのアドバイスによって、その子どもたちがより良い方向へ変わっていけるように導いていくことができると思います。

\ SNSでシェアしよう! /

ピアカウンセラー養成講座の注目記事を受け取ろう

スクールカウンセラー

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ピアカウンセラー養成講座の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
ピアカウンセラー特別講習会

うつ病・パニック障害の人の本音がわかる


当事者の声を中心に構成されているので、見るだけで「うつ病」「パニック障害」「強迫性障害」「休職者」の気持ち、対応する時の感覚がつかめます。

bnr_950x150_02

ライター紹介

ピアカウンセラー養成講座

この人が書いた記事

  • NO IMAGE

    メンタル不全者が活躍するために

  • scream and shout

    悪いところ探しでは会社が良くならない理由

  • Important Message

    大事にされていないと感じる会社の制度

  • Police

    パワハラ、セクハラとメンタルヘルスケア

関連記事

  • ピアカウンセラー 3つのメリット

    ピアカウンセラーなら相談しやすい